愛知環状鉄道

 

 

100・200・300形

 

 

100形 岡崎行(瀬戸市駅)   

100形 岡崎行(瀬戸市駅にて)   


    88年の国鉄岡多線廃止に伴い愛知環状鉄道が開業しました。開業時に新造
    された車両が100・200形車両です。片運転台の100・200形2両で1編成   
    を組んでいました。その後、増結用に両運転台車の300形車両も新造さ
    れましたが、05年に2000形に置き換えられる形で全車引退しました。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2000形

 

 

2000形 普通 高蔵寺行(瀬戸市駅)

2000形 普通 高蔵寺行(瀬戸市駅にて)   


    03年に愛知万博輸送に備え新造された車両です。万博終了後の05年秋に
    100・200・300形が全廃となった為、現在は運用車両は2000形に統一
    されています。   

  

 

 

 

 

 



他社鉄道線の車両トップページへ